SSブログ

緑 [*ist D]

羽を休めるオオスカシバ。

Pellucid hawk moth 天鵞絨の戦闘機
PENTAX *ist D + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1(MODEL 272E) / 焦点距離: 90mm / シャッター速度: 1/160sec / F値: F6.3 / ISO感度: 200 / 露出補正: EV0 / 絞り優先AE / 中央重点測光 / DAYLIGHT / RAW / SILKYPIX2(P調)で現像 / 撮影: 200606170929

飛んでいる姿は蜂かハチドリのようなのですが、実は蛾(スズメガ)の仲間です。
羽化直後には鱗粉があるそうなのですが、最初の羽ばたきで吹き飛ばされて、ご覧の通り、蜂のような透き通った羽になるのです。また、オオスカシバは他の鱗翅目(蝶・蛾のなかま)のように「ひらひら」とは飛ばず、蜂のように直線的な飛翔をします(ホバリングもできます)。
っていうか、飛翔スピードがかなり速く、wac + *ist D + マクロレンズでは追い切れません。

Nandina domestica 今年も南天が咲いている
PENTAX *ist D + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1(MODEL 272E) / 焦点距離: 90mm / シャッター速度: 1/1000sec / F値: F2.8 / ISO感度: 200 / 露出補正: EV0 / マニュアル露出 / 中央重点測光 / DAYLIGHT / RAW / SILKYPIX2(P調)で現像 / 撮影: 200606170916

まだ雨が降っていなかったので、ぶらりマクロ散歩です。
去年も撮ったナンテン、赤い実がつくまでみんな気がつかない様子ですが、この季節、いたるところに咲いています。

Light Green フェイジョア
PENTAX *ist D + TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di MACRO1:1(MODEL 272E) / 焦点距離: 90mm / シャッター速度: 1/1250sec / F値: F2.8 / ISO感度: 200 / 露出補正: EV0 / マニュアル露出 / 中央重点測光 / DAYLIGHT / RAW / SILKYPIX2(P調)で現像 / 撮影: 200606170923

おそらく「フェイジョア」と言う灌木。
果実は「パイナップルグァバ」と呼ばれる熱帯フルーツだとか。
独特のシックな赤が美しいし、何より後の緑が良い。
久々のTamron90mmF2.8Macro(272E) 、やっぱ良いなあ。

…って言うか更新自体久しぶりっすね(^^;


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

花の盛り無音のハーモニー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。