SSブログ

もみじ [*ist D]

Kaede
PENTAX *ist D + smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited / 焦点距離: 40mm / シャッター速度: 1/1600sec / F値: F2.8 / ISO感度: 400 / 露出補正: EV0 / 絞り優先AE / 中央重点測光 / DAYLIGHT / RAW / SILKYPIX2(P調)で現像 / 撮影: 200512010733

晩秋は暮れ、季節も初冬に入ったのに紅葉ですか!?> オレ


morning light 朝の逆光
PENTAX *ist D + smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited / 焦点距離: 40mm / シャッター速度: 1/4000sec / F値: F2.8 / ISO感度: 400 / 露出補正: EV0 / 絞り優先AE / 中央重点測光 / DAYLIGHT / RAW / SILKYPIX2(K調)で現像 / 撮影: 200512010733

SILKYPIX2の「調子」パラメーターで初めて「ハイキー」を使ってみると…幹にかぶってシルエットに埋もれていた楓の葉が浮き上がり、妙に幻想的な画ができた。いや、一枚目と似たような色味だったんすが…。

morning shadow 朝の翳り
PENTAX *ist D + smc PENTAX-DA 40mm F2.8 Limited / 焦点距離: 40mm / シャッター速度: 1/80sec / F値: F2.8 / ISO感度: 400 / 露出補正: EV0 / 絞り優先AE / 中央重点測光 / DAYLIGHT / RAW / SILKYPIX2(V1調)で現像 / 撮影: 200512010734

ほとんど同じ時間、同じ場所で影の中の楓を順光でで撮る。途端にシャッタースピードが落ち、彩度の低い画になる。開放ながら切れ味はさすがにリミパン。SILKYPIX2で思いっきり「彩度」と「調子」を上げて、仕上げに「フィルム調V1」調を使ってもコンナカンジ、光って面白い。

…そして一週間ほど後、同じ様な場所で同じ様な時間に、今度は元祖Limitedこと43mmF1.9で同じ様な被写体を撮ってみた。
momijiba 紅葉
PENTAX *ist D + smc PENTAX-FA 43mm F1.9 Limited / 焦点距離: 43mm / シャッター速度: 1/250sec / F値: F1.9 / ISO感度: 400 / 露出補正: EV0 / 絞り優先AE / 中央重点測光 / DAYLIGHT / RAW / SILKYPIX2(V1調)で現像 / 撮影: 200512090736

こちらも「フィルム調V1」の助けを借りて紅さ5割り増し。

ところで幼い頃「もみじ」はこの木の固有の名称だと信じていました。
この木の名前が「かえで(楓)」で、「もみじ」が「紅葉」のことを指す言葉だと知った時…
ボクはどう思ったんだっけ!?
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
『PENTAX PEOPLE』「秋の色」へ遅ればせながらTBします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

油彩のようなランタナ臨機黄変 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。